スポンサーリンク

スクリーニング スイングトレード

【2021年12月30日】(シャノン,メタリアル)

本日のスイングトレード対象銘柄

外部ブログ

人気ブログランキング - 投票処理中
「えだまめ」以外の株ブログを覗く-人気ブログランキング

続きを見る

僕のおすすめグッズ

随時更新します。ときどき覗いてみてください。

参考【偏見独断】僕が買って良かったと思うものを紹介

僕が買って良かったと思うものを紹介 こんにちは枝豆です。この記事では僕がオススメするグッズを自由に紹介します。 「目次」 ...

続きを見る

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

”上昇しそうな銘柄”を日々更新します

記事の目的

記事を書き起こし頭の整理をしています。1日経つと忘れてしまう事が多いので、翌営業日になってから再度自分の記事を見て戦略を立てています。仕掛けるかどうかは、その日のチャートや板の様子を見ます。

上昇予測 【買】スクリーニング(目視で選別します)

選別について

TradingViewの"株式スクリーニング"で該当した銘柄の日足・週足・月足チャートを目視で確認します。上昇しそうな銘柄のみ紹介。

使用している株式スクリーニングは下記に掲載します。

※100%予想が的中する訳ではありません。売買は自己責任でお願いします。

対象銘柄 該当数(2銘柄)

過去の上昇予測はコチラ

スポンサーリンク

・3976 シャノン

直近の高値を突破しました。出来高がピーク時と比べると少ない点が気になります。一旦様子見で出来高が増加してからinでも良さそうです。

 

 

・6182 メタリアル

直近の高値を実線で突破しました。また、25日移動平均線が75日・100日の長期移動平均線をgcし上昇トレンドへ転換する局面へきています。

まだgcしたばかりなので調整があると思われますが、長期で見ると上昇していけると思われます。

 

人気ブログランキング - 投票処理中
「えだまめ」以外の株ブログを覗く-人気ブログランキング

続きを見る

えだまめ必読書籍(おすすめ書籍)

錆びたナイフで銃撃戦に参加をするな

株をトレードするからには誰しもが損をしたくないもの。損を最小限に抑えるには、知識武装が必要です。

ルールや手法を知らずして損を積み重ねていては、利益がいつまでも増えることはありません。最低限の知識を習得するため、僕が厳選するおすすめ書籍を紹介します。

"移動平均線"を活用した手法を丁寧に解説している書籍

株式スクリーナーを作成するときのアイデアはここから生まれることが多いです。

著者オリジナルのうねり取り(ショットガン)▶︎▶︎再現性が高い手法が記載されています。

値段も手頃なので手元においてトレードしてみると良いでしょう。

37年連戦連勝 伝説の株職人が教える 株の技術大全
created by Rinker
参考【おすすめ書籍】株の技術大全(相場師朗)

初心者は「ストライク」のチャートにだけ手を出せば良い こんにちは、えだまめです。 今日は、「株の技術大全」を紹介します。 ...

続きを見る

具体的な手法が記された貴重な書籍

投資との正しい付き合い方、目標の立て方、チャートやテクニカルの基本や手仕舞いの考え方、リスク管理から精神のことまで、ありとあらゆる事が具体的な言葉で書かれている貴重な書籍です。

上記書籍で物足りない方はこちらをおすすめします。ボクが一番好きな書籍です。何度も読んでいます。

高勝率トレード学のススメ
created by Rinker
参考【おすすめ書籍】高勝率トレード学のススメ

トレードの学校があれば、教科書にしたい1冊 こんにちは、えだまめです。 今日は、「高勝率トレード学のススメ」を紹介します ...

続きを見る

おすすめ書籍一覧

おすすめ書籍

2021/10/25

勝てる投資家の鉄板本ランキング【10選】

勝てる投資家の鉄板本ランキング【10選】 こんにちは、枝豆です。 今回の記事は、着実に資産を築き上げる投資家が参考にしているマネー本を実際にたくさん読み漁り、知識を蓄えるという意味で本当に勉強になった書籍を紹介します。過去に読んだ書籍からの10冊となります。   10位 お金は寝かせて増やしなさい ほったらかし投資の実践ノウハウ本 国際分散のインデックス投資積み立てで実践する著者が、その出口戦略までを語る。漫画入りで読みやすい。 お金は寝かせて増やしなさい created by Rin ...

続きを読む

おすすめ書籍

2021/7/11

【おすすめ書籍】勝ち続ける意思力(梅原大吾)

勝ち"続ける"要素を学ぶ書籍 こんにちは、えだまめです。今日は、「勝ち続ける意思力」を紹介します。 こんな方におすすめ ”株式の知識”に関する書籍は一通り読んだ。 トレードにおいて勝ち"続ける"考え方を知りたい。 僕は株式トレードの上達には"トレードにおける技術"と"技術を扱う精神力"の2つを兼ね備えなければならないと考えています。 その2つを身につけるために日々株式市場という荒波に揉まれ鍛錬をしています。 僕が、この書籍をおすすめする理由として、"ゲーム"も"株式市場"も「画面の向こう側に自分以外の人間 ...

続きを読む

おすすめ書籍

2021/6/11

【おすすめ書籍】デイトレード(オリバー・ベレス)

ほとんどのトレーダーが所有している書籍です。 こんにちは、えだまめです。 今日は、「デイトレード」を紹介します。 こんな方におすすめ トレードにおける精神面・メンタルを鍛えたい方 「デイトレード」の書籍を読んだことがない方 「デイトレード」は僕が株式投資を始める上で1番最初に購入した書籍です。この本は僕が紹介するまでもないくらいの良書です。 僕の紹介よりam͜a͉zonのレビューを読んだ方が良いかもしれません笑   それでは本題です。 中長期のトレーダーさんにもおすすめできる。 タイトル「デイト ...

続きを読む

おすすめ おすすめ書籍

2022/9/11

【おすすめ書籍】株の技術大全(相場師朗)

初心者は「ストライク」のチャートにだけ手を出せば良い こんにちは、えだまめです。 今日は、「株の技術大全」を紹介します。 こんな方におすすめ 株で何から学んだら良いか分からない。 株式チャートにおけるストライクゾーンを知りたい。 移動平均線の売買シグナルのマニュアル本が欲しい。 この「株の技術大全」は、移動平均線を活用したテクニカルトレードの手法を書いた本(マニュアル本※下記にて説明します。)です。 トレーディング手法がとてもシンプルであるため、僕はTradingViewの株式スクリーナーの材料として活用 ...

続きを読む

おすすめ おすすめ書籍

2022/9/11

【おすすめ書籍】高勝率トレード学のススメ

トレードの学校があれば、教科書にしたい1冊 こんにちは、えだまめです。 今日は、「高勝率トレード学のススメ」を紹介します。 こんな方におすすめ トレードの本を読みたいけど、何を読んだら良いか分からない。 トレーダーとしての心構え(精神面)について書いてある本が読みたい。 トレードを上達させたい。 この「高勝率トレード学のススメ」という本は、僕も何回読んだか分からないくらい読んでいます。 ただ不思議なことに、この本は僕に「新たな発見」を読むたびに与えてくれます。 もちろん、初心者の方にもわかりやすく書いてあ ...

続きを読む

 

使用している株式スクリーニング(検証中の株式スクリーニングも使用しています。)

TradingView 株式スクリーナー

2022/1/23

【毎日確認】僕の ”デイトレ銘柄” 選定方法

  前のレシピを見る→→    tradingviewの株式スクリーナーを紹介します。 こんにちは。えだまめです。   デイトレードで使用する銘柄を選定する方法は、トレーダーの数だけ選定方法あり、トレーダー全員が全く一緒の選定基準になるということは、"ない"と考えています。   今回の記事では、僕が日々行っている、翌営業日にデイトレードをするための銘柄選びの選定基準(株式スクリーナー抽出方法)を公開します。   皆様は「こういう考え方で銘柄を選んでいる人もいるんだな ...

続きを読む

TradingView 株式スクリーナー

2022/1/23

【レシピ7】株式スクリーナー(順張り・スイングトレード用)

←←次のレシピを見る 前のレシピを見る→→    tradingviewの株式スクリーナーを紹介します。 こんな方におすすめ 順張りスイングトレードの成功率・利益率を上昇させたい。 順張り投資(買いから入る)でどのような銘柄を選べば良いか分からない。 TradingViewの株式スクリーナーのバリエーションを増やしたい。   僕の売買手法についてはこちらをご覧ください。皆様も再現できるよう記事を作成しました。   株式スクリーナーで抽出される銘柄について説明 抽出される銘柄の一例 この ...

続きを読む

TradingView 株式スクリーナー

2022/1/13

【レシピ6】株式スクリーナー(順張り・スイングトレード用)

←←次のレシピを見る 前のレシピを見る→→    tradingviewの株式スクリーナーを紹介します。 こんな方におすすめ 順張りスイングトレードの成功率・利益率を上昇させたい。 順張り投資(買いから入る)でどのような銘柄を選べば良いか分からない。 TradingViewの株式スクリーナーのバリエーションを増やしたい。   僕の売買手法についてはこちらをご覧ください。皆様も再現できるよう記事を作成しました。   株式スクリーナーで抽出される銘柄について説明 抽出される銘柄の一例 この ...

続きを読む

TradingView 株式スクリーナー

2022/1/13

【レシピ5】株式スクリーナー(順張り・スイングトレード向け)

←←次のレシピを見る 前のレシピを見る→→   tradingviewの株式スクリーナーを紹介します。 こんな方におすすめ 順張りスイングトレードの成功率・利益率を上昇させたい。 順張り投資(買いから入る)でどのような銘柄を選べば良いか分からない。 TradingViewの株式スクリーナーのバリエーションを増やしたい。   僕の売買手法についてはこちらをご覧ください。皆様も再現できるよう記事を作成しました。   株式スクリーナーで抽出される銘柄について説明 抽出される銘柄の一例 このよ ...

続きを読む

TradingView 株式スクリーナー

2022/1/13

【レシピ4】株式スクリーナー(順張り・スイングトレード向け)

←←次のレシピを見る 前のレシピを見る→→   tradingviewの株式スクリーナーを紹介します。 こんな方におすすめ 順張りスイングトレードの成功率・利益率を上昇させたい。 順張り投資(買いから入る)でどのような銘柄を選べば良いか分からない。 TradingViewの株式スクリーナーのバリエーションを増やしたい。   僕の売買手法についてはこちらをご覧ください。皆様も再現できるよう記事を作成しました。   株式スクリーナーで抽出される銘柄について説明 抽出される銘柄の一例 このよ ...

続きを読む

レシピ一覧はこちら

 

利益の上げ方

利益の上げ方については下記にて説明します。

参考選定銘柄 購入時のルール

こんにちは、えだまめです。   えだまめ僕のブログを見てくださって本当にありがとうございます。   ...

続きを見る

本日の記事は以上です。えだまめbeam!!!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

過去の記事

スクリーニング スイングトレード

2022/11/1

上昇予測【2022年11月1日】(本日対象銘柄はありません)

本日のスイングトレード対象銘柄 外部ブログ   ”上昇しそうな銘柄”を日々更新します 記事の目的 記事を書き起こし頭の整理をしています。1日経つと忘れてしまう事が多いので、翌営業日になってから再度自分の記事を見て戦略を立てています。仕掛けるかどうかは、その日のチャートや板の様子を見ます。 上昇予測 【買】スクリーニング(目視で選別します) 選別について TradingViewの"株式スクリーニング"で該当した銘柄の日足・週足・月足チャートを目視で確認します。上昇しそうな銘柄のみ紹介。 使用してい ...

続きを見る

スクリーニング スイングトレード

2022/10/31

上昇予測【2022年10月31日】(山一電機)

本日のスイングトレード対象銘柄 外部ブログ   ”上昇しそうな銘柄”を日々更新します 記事の目的 記事を書き起こし頭の整理をしています。1日経つと忘れてしまう事が多いので、翌営業日になってから再度自分の記事を見て戦略を立てています。仕掛けるかどうかは、その日のチャートや板の様子を見ます。 上昇予測 【買】スクリーニング(目視で選別します) 選別について TradingViewの"株式スクリーニング"で該当した銘柄の日足・週足・月足チャートを目視で確認します。上昇しそうな銘柄のみ紹介。 使用してい ...

続きを見る

スクリーニング スイングトレード

2022/10/28

上昇予測【2022年10月28日】(ロイヤルホールディングス)

本日のスイングトレード対象銘柄 外部ブログ   ”上昇しそうな銘柄”を日々更新します 記事の目的 記事を書き起こし頭の整理をしています。1日経つと忘れてしまう事が多いので、翌営業日になってから再度自分の記事を見て戦略を立てています。仕掛けるかどうかは、その日のチャートや板の様子を見ます。 上昇予測 【買】スクリーニング(目視で選別します) 選別について TradingViewの"株式スクリーニング"で該当した銘柄の日足・週足・月足チャートを目視で確認します。上昇しそうな銘柄のみ紹介。 使用してい ...

続きを見る

スクリーニング スイングトレード

2022/10/27

上昇予測【2022年10月27日】(テセック)

本日のスイングトレード対象銘柄 外部ブログ   ”上昇しそうな銘柄”を日々更新します 記事の目的 記事を書き起こし頭の整理をしています。1日経つと忘れてしまう事が多いので、翌営業日になってから再度自分の記事を見て戦略を立てています。仕掛けるかどうかは、その日のチャートや板の様子を見ます。 上昇予測 【買】スクリーニング(目視で選別します) 選別について TradingViewの"株式スクリーニング"で該当した銘柄の日足・週足・月足チャートを目視で確認します。上昇しそうな銘柄のみ紹介。 使用してい ...

続きを見る

スクリーニング スイングトレード

2022/10/27

上昇予測【2022年10月26日】(西日本フィナンシャル)

本日のスイングトレード対象銘柄 外部ブログ   ”上昇しそうな銘柄”を日々更新します 記事の目的 記事を書き起こし頭の整理をしています。1日経つと忘れてしまう事が多いので、翌営業日になってから再度自分の記事を見て戦略を立てています。仕掛けるかどうかは、その日のチャートや板の様子を見ます。 上昇予測 【買】スクリーニング(目視で選別します) 選別について TradingViewの"株式スクリーニング"で該当した銘柄の日足・週足・月足チャートを目視で確認します。上昇しそうな銘柄のみ紹介。 使用してい ...

続きを見る

売買日記 スイングトレード デイトレード

2022/8/31

【2022年8月の総括】

本日のデイトレ・スイング結果です。 外部ブログ 応援・クリックよろしくお願いします。皆様の1クリックがブログランキング上位へ導きます。 スイングトレードランキング にほんブログ村     今日の出来事(日記) ブログ更新後も大引けまでに売買があれば随時更新します。 えだまめ毎日僕の投稿を見てくださって本当にありがとうございます。 先月(7月)の総括がサイト内のどこかに飛んでいってしまいました・・・・ ・株の話 今月もなんとかプラスで終えることができました。3ヶ月連続でプラスであったこと ...

続きを見る

売買日記

2022/7/4

【2022年6月30日】6月の総括

本日のデイトレ・スイング結果です。 外部ブログ 応援・クリックよろしくお願いします。皆様の1クリックがブログランキング上位へ導きます。 スイングトレードランキング にほんブログ村     今日の出来事(日記) ブログ更新後も大引けまでに売買があれば随時更新します。 えだまめ毎日僕の投稿を見てくださって本当にありがとうございます。 ・株の話 日記を書くのは久々となります。 5月6月は円安の動きが顕著であったため、ゴールデンウィークを過ぎた頃から、初めてのFXに挑戦しておりました。テクニカ ...

続きを見る

売買日記

2022/5/3

【2022年5月2日】(本日利確はありません)

本日のデイトレ・スイング結果です。 外部ブログ 応援・クリックよろしくお願いします。皆様の1クリックがブログランキング上位へ導きます。 スイングトレードランキング にほんブログ村   今日の出来事(日記) ブログ更新後も大引けまでに売買があれば随時更新します。 えだまめ毎日僕の投稿を見てくださって本当にありがとうございます。 ・株の話 最近は株の売買をしておりません。FXの準備をしています。株を売買するよりも出来高が大きくテクニカルが効いているのでやりやすいのかと思った次第です。 ツールはDMM ...

続きを見る

売買日記

2022/4/28

【2022年4月28日】(本日利確はありません)

本日のデイトレ・スイング結果です。 外部ブログ 応援・クリックよろしくお願いします。皆様の1クリックがブログランキング上位へ導きます。 スイングトレードランキング にほんブログ村   今日の出来事(日記) ブログ更新後も大引けまでに売買があれば随時更新します。 えだまめ毎日僕の投稿を見てくださって本当にありがとうございます。 ・株の話 最後の1週間はトレードしないで終わってしまった。昨晩15時以降でも売買できるFXを調べていた。 FXは初めてであるが、板の様子を見ない分、チャートの動きで判断する ...

続きを見る

売買日記

2022/4/27

【2022年4月27日】(本日利確はありません)

本日のデイトレ・スイング結果です。 外部ブログ 応援・クリックよろしくお願いします。皆様の1クリックがブログランキング上位へ導きます。 スイングトレードランキング にほんブログ村   今日の出来事(日記) ブログ更新後も大引けまでに売買があれば随時更新します。 えだまめ毎日僕の投稿を見てくださって本当にありがとうございます。 ・株の話 本日もノートレ。いいかげんトレードをしたい。 ・日記 なぜ、この時期が忙しいのだろうか。 年度始まりの業務は一旦落ち着いたものの、次から次へと仕事が降ってくる。 ...

続きを見る

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ブログランキングにエントリーしました。

応援・クリックよろしくお願いします。

こちらもCHECK

TradingViewとは?人気な理由を解説

TradingViewが気になる方へ こんにちは、えだまめです。 トレーダーにとって、取引ツールは発注やポジションの照会 ...

続きを見る

 

スポンサーリンク

-スクリーニング, スイングトレード

© 2023 えだまめ 勝つ株ブログ Powered by AFFINGER5